WEB STORE『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』
これは、僕の生きてきた証。
自信をなくして勇気が出なくなったとき『自信って自分を信じること』何回も自分に言い聞かせた。
あれは自分に向けた言葉。旅によって自分の生きる場所を小さいながらに見いだしてきた。
いろんなことがあった。楽しいことだって、受け入れがたいことも。
でも旅は僕を救ってくれた。僕の写真と言葉で大切に、勇気づけられると言ってくれる人がいるなら、
僕はあなたにこころを込めた贈り物をしたいと思います。
WEB STORE『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(https://tabi-photo.stores.jp/#!/)にて、旅で見つけた宝物のメッセージポストカード、販売中。

2015年11月11日水曜日

それは1なのか7なのか。人は同じ間違えを犯す。




ミュンヘン中央駅で待ち合わせだったあった。
 ミュンヘン空港に着いてから、オクトーバーフェスの初日だからか、入国ゲートではやけに人が多かったものの、 空港の案内表示に従い、難なくバスに乗り、難なくミュンヘン中央駅に着いた。

街でも、すでに朝から飲んで酔っ払っている人もいた。民族衣装を着ている人もいた。待ち合わせに間に合うようにその辺をふらふら。そうだ、一緒にオクトーバーフェスに行く人も、民族衣装買って、着ていくなんて言ってたなぁ、なんて思いながらその辺で売っているそれらを横目に思う。

でも、値札に目をやると、安い。思っていたよりも全然安い。
だから、試着してみた。長いのと短いのはありつつもどちらも結局はズボンの丈は短い。ちょっと寒いかもと思いつつ何着か着ては脱ぎ・・・・していると、すんごく嫌なことを思い出した。

17ユーロ・・・じゃない。77ユーロだ!!1にチョン、がついていた。


あーーーーーーーーー

間違えてる、1と7・・・・・・・・!!!



僕はこれで大失敗をしたことがある。



カンボジアのゲストハウスで朝7時のピックアップバス。昼の1時だと思って爆睡。

宿の人がバス着てるけど・・・と部屋まで言いに来てくれるが、オッケーオッケーと僕はドアを閉めた。
なんだか不穏な何かを感じたのでチケットを見ると・・・・



あーーーーーーーーー

間違えてる、1と7・・・・・・・・!!!



大慌てで、荷造り、宿の人とのお別れもそこそこにバスに飛び乗る羽目になった。

その時と、ことは違えど状況は同じ。

僕は冷静に考えた。

これは一生に一度かもしれない。



見間違えたのも何かの縁!迷いに迷って、僕は77ドルを出すことにした。


ここまで来て、断る勇気がなかった・・・・


お似合いのドイツ民族衣装






2015年11月6日金曜日

入間基地の写真と新しいポストカードたち。

入間基地の航空祭に行ってきた。

飲み物の販売をするのだけど、そこでポストカードおいてはどうかって声をかけていただっことができて、行ってきました。

すんごく楽しかった。

たくさんの飛行機に、特殊車両。
警備犬も、訓練のデモストレーションをしている。
広大な芝生では、みんな、芝生で家族団らん。大切な人たちと時間を過ごしている。

ブルーインパルス?の航空ショーもやっていたのだけど、『わー、すごい!』って言ってただけで、写真撮るの忘れました・・・
写真家失格・・・汗


ポストカードは、ここで新しいものの初めてのお披露目。

そして、まだまだ、ポストカード作っています。
ちょっとづつ紹介していきます。

とりあえず、今日は、その航空祭の写真。

基地って、いいよね。








DJ自衛官







2015年11月1日日曜日

2015年10月29日木曜日

二人の世界



ドイツ、ミュンヘン。
僕はカメラを持って、素敵な街並みを歩いていた

すると僕の前にはこの二人の後ろ姿が。
ヘッドホンをつけて、腰をくねらせ、音楽手を左右に振り、ダンスのように歩く。
そして二人で大笑い。

カメラを向けてもダンスは終わらない、写真撮っていいか、というと大笑い。ひとしきり笑ってポーズをとる。


他の人の目なんて気にしない。幸せであふれた二人。
僕は彼らのこと、何も知らない。この二人がどんな関係なのかも知らない。

でも、この二人を見ていると、僕も幸せな気持ちになった。嬉しくなった。



昨日僕は、間違っているのかもしれないことをした。
でも、それが必要だと思った。僕自身も限界だった。だからそうした。
でもモヤモヤは消えなくて、そうしたことで、やっぱり間違っていたのかもしれないと思い悩んだ。

でも、今朝なんとなくこの時のことを思い出した。
幸せそうな二人。

間違っているとか、正しいとか、そんなことじゃなくて、そんなことは誰にもわからないのだから、もっと楽しく生きたい。

この時のことを思い出して、ほんのり幸せを感じる朝。

ブログ、しばらく更新していませんでしたが、再開していきたいと思います。














2015年10月4日日曜日

出発のひと騒動。それでも僕はミュンヘンについた。

オクトーバーフェストでパレードを見る観客

ドイツ、ミュンヘン。僕はしっかりと、バックパックの胸のハーネスを閉めて、飛行機を降り立った。朝7時。ガラス張りのボーディングブリッチから望むミュンヘン空港の景色はガラスに白い柱、美しかった。。そこに白いもやががった空気。ほんのりと寒さが突き刺さる。僕はヨーロッパにやってきたんだ、と口に出してみた。嬉しくなってくる。

この日はこれから数ヶ月の間行われるビールの祭典、オクトーバーフェストの初日、これに合わせてここにやってくる人も多いのだろう。入国がすごく並んでいてすごく時間がかかった。10時に知人と待ち合わせをしていたのもあって、すぐにバスに乗った。



正直、ここ、ドイツまで来るのは無理かと思った。



病気してしまってとか、
仕事が都合つかなくなってとか、
やむにやまれず状況になって、とかいうわけではない。


もっと軽い理由です・・・・・・・・

   恥かしい・・・・   


実は、飛行機にギリギリ乗り遅れそうになってしまった僕は、ワクワクしていたのもあって必要以上に早めに家を出ていたし、飛行機の中で読む本を古本屋で探していたり、細々とした必要なものがあったので、それらを買う時間は十分にあるはずだった。いや、実際あった。でも、間抜けなことにゆっくりしすぎた。時間を見てなかった。慌てて、電車に乗ったものの途中の乗り換えで航空会社のデスクに連絡して、遅れる旨、伝えた。約束はできません、と。そうですよね・・・。そういうときに限っておなかが痛い・・・なんとか乗り継ぎの時間で電話とトイレを大至急済ませ、成田空港に着いたのはチェックイン最終締め切りの5分前。すなわち出発の40分前。国際線は国内線以上に厳しい。でも僕は預ける荷物はないので、多少は待ってくれる。そう信じるしかなかった。エスカレーターを駆け上がり、汗が吹き出る。猛ダッシュでチェックインカウンターまで近寄る。走る僕を見て、チェックインカウンターにいた空港スタッフがすぐさま動いてくれた。間に合った。こんな時まで、大慌てしなければいけない自分をなんだかな、と思う。


旅が始まる前からいろいろあったけど、ミュンヘンにいる。空港からのバスからの景色はひたすらアウトバーンを走り、ひたすら畑。市街に入る前は、BMWの大きな建物が見えただけで、本当に広い地平線を見せてくれていた。市街に入ると、趣のあるどれほど昔からそこにあったのだろうと思われる建物ばかり。ドキドキしながら、バスはミュンヘン中央駅に向かった。







2015年10月1日木曜日

バックパックについたタグと、旅から帰って来ました、のご挨拶








そんなに飛行機に乗って旅をすることが、すごく多いわけではない僕がこんなことを言うのもなんなんだけど、いや、こんな僕だからこんな憧れがあるのかもしれない。あの、飛行機から降りてきてベルトコンベアから流れてくる預け入れ荷物についた紙切れ、タグ。

 横目にずっと羨ましかった。到着空港で、ベルトコンベアから流れてくる自分の荷物を待ち受けるあの光景。それに、あの出発した街を表す3文字のコード(通称 スリーレターコード。ニューヨークならNYCなど世界中の全ての空港にこのコードがついている!)がついた紙切れ。あのタグが付いているバックパックやスーツケースは、彼ら自身も僕も旅してきたんだ!そんな主張が聞こえてくるようで、わくわくする。空港で人間観察をする時は、これを見ると面白い。どんな人が、どんなところに行ってきたのか、想像を膨らます。なんというか、雰囲気を、感じる、とでもいうのかな。タグが、旅してきた存在証明をしてくれている、というか。

 今回、僕のバックパックにタグがついた。

荷物を預け入れしないとタグはつくことはほとんどないと思うのだけど、ミラノからミュンヘンにもどる時に、機内持ち込みの荷物の重さをチェックしてくれて、スリーレターコードこそないもののその印に、タグをつけてくれた。

ふだん海外に行っても機内に持ち込める荷物しか持たない僕は、タグがつくことはなくて、なんとなくもの寂しさを感じていた僕は、めちゃくちゃ嬉しくて、タグがついたバックパックを背負う僕の足取りも軽い。帰ってきて数日は外せなかった。ふだん使いのバックパックでもあったので、その、自己満足のタグをつけているのをみられるのはなんとなく恥ずかしくて、残念ながらも惜しみながら外した。


ドイツ、イタリアの旅から帰って数日。
旅から帰って来ました。
これから少しずつ、写真と思い出のお話をしていこうと思います。

イタリア、ミラノ。トラムに乗って。


ドイツ、ミュンヘン。レジデンツの近くにて。

2015年9月11日金曜日

知恵を得て、シンプルに生きる

7月の終わりのこと。炊飯器、引越しのタイミングで壊れていたので処分した。買おう買おうと思ってもうすぐ二ヶ月。麺類、パスタやラーメン、うどんを食べていて、ご飯を、って時はパックご飯を買っていた。昨日、パックご飯が高いので、もったいないと思って、ずっとやろうと思っていた、フライパンでご飯を炊く、をやってみた。すごく簡単に、時間もかからず、ふっくら美味しく炊けた。炊飯器、いらないじゃん。

全ての装備を知恵に置き換えること
石川直樹。

そういうことか。
そうやって、知恵を得て、生きることがシンプルになっていくんだと思う。

2015年9月9日水曜日

『受け入れる』と、『受け入れていない』の狭間

受け入れるってなんだかわかんない。

受け入れる、すなわちポジティブなことだって思っていたこともあったけど。それはポジティブともネガティブとも違う。

嫌だな、受け入れられないって思っても、これは必要なことなんだって、嫌な気持ちを無視して、あえてポジティブに振る舞うことは違う。嫌だけど、しょうがない、こうあるべきなんだって、仕方ないからそのまま受け流すのも違う。

受け入れる。

そのままその気持ちを感じて、どうありたいのか、改めて考えることなんじゃないか。向き合うと覚悟することなんじゃないか。なんだか、昨日の夜から、ずっとそんなことを考えていた。

うまくいかないことばかりだけど、この状況と向き合っていく。
うまくいくと信じて。

2015年9月7日月曜日

レンズを落として、フィルターが割れてしまったら。



カメラを落とし、レンズのフィルターが取れなくなってもう修理しかない、ドイツには持って行くことはできない。そんな風に諦めていた。でもレンズを買いに行った中野、フジヤカメラで店員さんがこんなことを言った。


ニッパでフィルター部分切ってしまえば、修理出す必要ないっすよ!
自分、やったことあります!



えーーーーーー!そうかーーーーーー!



フィルターのガラス部分はもう既に割って外していたので、後はニッパで枠を切るだけ!
速攻で100均でニッパを購入!やってみると、できた!!!!

中の部分は曲がっていなかったようで、これなら修理に出す必要もない!修理代約5千円かかるところ、100円で済んだ。店員さんに感謝×200。


もしもカメラを落として、
フィルターが割れてしまったら・・・・

①フィルターが外れれば新しいものに交換。


 外れなければ、ガラス部分を全部取る。
 中のレンズには細心の注意を払って・・・


②ガラス部分が全部取れたら、枠をニッパで切る!


この2ステップ!!!


※レンズ側も曲がっていたり変形していたら、修理に出してくださいね!



代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!




2015年8月31日月曜日

災い。いままでありがとう。




毎日使っているリュックのファスナー。前にも修理したことがあったけど、また壊れてしまっていた。もうそろそろ限界かな、と思ってはいたんだけど、時々カバンが開いちゃうぐらいで、大事な物を落としたことはなかったし、気に入っていたから、使い続けていた。

でも、起こるべくして起こった。
先週末の出来事。そのリュックを移動させよと手に持って移動先に置こうと瞬間。


壊れて空いたファスナーの合間から、
カメラが落ちた。

フィルターが割れてしまい、当たろどころが悪く、フィルターが取れなくなってしまった。あー。と思った。このこれからドイツに行ってカメラ使うだろうというタイミングで・・。カメラ屋さんで、割れたフィルターを取ってもらえるようにお願いしてみた。そしたら、ベンチでぐいぐいやっていて、かわいそうになって、取れないならもうやめてあげてほしい・・・・『もう大丈夫です。ありがとうございます』自分の引き起こしたこと。本当に申し訳なくなってしまった。メーカーに修理を出して、ドイツに間に合うかどうかはわからないけれど、とりあえず新しいレンズを買うことにした。このレンズも大好きなんだけど、なかなか苦手な場面もあって、広角のレンズが必要だと思っていた。買うのは、なんとなく躊躇していた。でも、これがいいきっかけになった。




そのリュックの話に戻る。昨日の夜、さようならをしました。

もうこれ以上は使い続けることはできないほどに、疲れさせてしまったのかもしれない。
こんなにボロボロになるまで、毎日荷物を運んでくれて、ありがとう。


代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

〒150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
tel  050-5786-0821
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!

FACEBOOK  HIROSHI KIKUCHI(基本承認いたします。)


2015年8月27日木曜日

うまくいく。

 


こないだ、ちょっと失敗してしまって、恥ずかしい話、最初は人のせいにしようとしてしまった。たしかにその人にも少なからず多からず、非はある。でも結局よくよく元を辿って考えたら、自分にこそ大きな非があった。これだけじゃなくて、この日、失敗を指摘されたり嫌だなって思うだろうことがいくつかあって、なんだろうこの日はって思っていた。でも自分の変化に気づいた。

失敗を指摘されて、いやだな、じゃなくて、これを直せば一つできるようになることが増える、うまくいくために必要なことなんだって。いやなことを考えてしまう自分もいるけど、そうやって、前向きな捉え方が自然とできてるって思えたから嬉しかった。

これって多分、今はうまくいかないことばかりだけど、絶対にうまくいくって信じているからなんだと思った。

代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

〒150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
tel  050-5786-0821
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!

FACEBOOK  HIROSHI KIKUCHI(基本承認いたします。)

2015年8月25日火曜日

生活のこと。お金を管理する。



いろいろ、自分の変化に取り組んでいる中で、ちょっと取り組みずらいな、と思っていたことの一つ、お金の管理。僕はほんとうに細かなことに苦手意識があるので、今まではざっくりとしたどんぶり勘定。家計簿はつけていなくて、全部頭の中。あれっ?ていうこともよくある。でもまあそれで生活できてるし、いいのかもしれない。

でも、日々の無駄遣いも積もり積もればかなり大きくなる。
旅したいし、欲しいものもあるし、勉強したいことだってたくさん。

だから、将来のため、自分のため、お金の管理をする段階にやっとたどり着いたんだと気がついた。僕は家計簿とか細かな作業がほんとうに苦手。でも、これならもっともーっと自分のためにお金貯められるかもって思った本がこれ。

年収200万円からの貯金生活宣言-横山光昭


この本は、何と言ってお金のこと、貯金体質になるためのステップなどわかりやすく、横山流で解説しています。
実は3、4年前に買っていたのだけど、これならできる!って思いつつもずっとやてこなかった。何度も何度も捨てられていく本を横目にこの本はずっとしぶとく残っていました。きっとこの時を待っていたんですね。

一つ、まずやってみようと思った本のエッセンスを少しご紹介します。

消費 浪費 投資 でお金の流れを把握。

ほんとうに簡易なものでも、ノートに自作してもいいがお金の流れを記録する家計簿をつける。正確ではなくてもざっくりでもだいたいの流れがわかればオーケー。
その記録をつけた項目一つ一つに、


消費 浪費 投資

で蛍光ペンで色分けして全体を把握する。

やるべきは、浪費をなくす。もしくは、投資に変える。



僕は一番なくせそうだなと思う浪費は、日々のコンビニなどでの買い食い、というか、おやつ代。職場の休憩時間とか。甘いものが大好きでどうしても菓子パンとかロールケーキとか買ってしまう・・・・とりあえずこの浪費を少なくします。食べたくなったら、代わりに本屋で本を買うことにします。食べてなくなってしまうものよりも自己投資。家でご飯もおやつもしっかり食べればいい。

とりあえず、

この一ヶ月は

お金の記録をつけて、
消費 浪費 投資 に分けて、全体を把握。
甘いものの代わりに読書をします。

その次はこの本で紹介している誰でも実践できる、90日貯金プログラム(ホップ、ステップ、ジャーンプのそれぞれ一ヶ月で簡単に誰でも取り組めるように構成されています)で、貯金を増やしていこうと思います。ご興味ある方は、ぜひ、本をようんで見てください。おすすめです。


代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

〒150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
tel  050-5786-0821
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!

FACEBOOK  HIROSHI KIKUCHI(基本承認いたします。)

2015年8月23日日曜日

願い。




早く良くなったらいいな。
早く良くなったらいいな。

そんなことを思ってずっと過ごしていた。

実はここ一週間ちょっと本当に体調が良くなくて、風邪を引いたと思った。

身体はひどくだるいし、鼻水はちょろちょろ出てくる。頭痛も酷い。でも、色々と予定もあったし、それに仕事でもあったし、なんとかしたかった。

だから、信じていた。
すぐに良くなる。今日も具合が悪くいけれど、楽しく仕事できたらいいな。大丈夫大丈夫って。
それで薬も飲んで、よく食べて、よく寝た。

そのおかげか、やっと、トンネルを抜けた。


昨日、仕事が終わるには、なんだかわからないけどすごくエネルギッシュになっていた。具合が悪かったからこそ感じることのできるこのエネルギッシュさなのかな。身体も心も元気で、本当に幸せでいっぱい。こんな気持ちを感じるためにしばらくの間病気になったのかもしれない。感謝しようって思えるぐらい。

今日は休日。朝からいつも通り起きて、何度も、5度寝ぐらいしたけど、とりあえず掃除から始めた。
部屋もすっきりして、もっと気持ちがすっきりした。



きっとそうなるって信じること。


信じることで、そうなるように無意識に行動しているんだとおもった。
だから、信じた結果がやってくる。

なんでも信じよう。そうなるんだって。

写真は、先週行った、海。千葉、房総。東浪見駅より。



代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

〒150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
tel  050-5786-0821
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!

FACEBOOK  HIROSHI KIKUCHI(基本承認いたします。)

2015年8月15日土曜日

朝ごはん


いつも、トーストでサンドウィッチを作ることの多い朝食。今日は、ご飯が食べたかった。今日は海に行く。やっぱりご飯は美味しいなと思いながら、今日の海のことを考える。


明日、吉祥寺ハモニカ横丁朝市出店します。
ハモニカ横丁朝市、レトロな雰囲気でいろんな美味しいものがあって、オススメです。
朝早起きして、ぜひ足を運んでみてくださいね。

日時 8月16日 7時ごろから9時半ぐらいまで。
場所 吉祥寺 ハモニカ横丁  (僕はローストチキン屋さんポヨの前で出店してます。一番端っこなのでわかりやすいと思います)


代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

〒150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
tel  050-5786-0821
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!

FACEBOOK  HIROSHI KIKUCHI(基本承認いたします。)