WEB STORE『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』
これは、僕の生きてきた証。
自信をなくして勇気が出なくなったとき『自信って自分を信じること』何回も自分に言い聞かせた。
あれは自分に向けた言葉。旅によって自分の生きる場所を小さいながらに見いだしてきた。
いろんなことがあった。楽しいことだって、受け入れがたいことも。
でも旅は僕を救ってくれた。僕の写真と言葉で大切に、勇気づけられると言ってくれる人がいるなら、
僕はあなたにこころを込めた贈り物をしたいと思います。
WEB STORE『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(https://tabi-photo.stores.jp/#!/)にて、旅で見つけた宝物のメッセージポストカード、販売中。

2016年11月7日月曜日

カメラ。大切なカメラだから、たまにはしっかりメーカーで清掃に出してきた。〜キャノンの安心メンテスタンダード



たいせつなカメラのメンテナンスに行くことにした。センサー清掃1000円のはずが、新しいサービスに変わっていた。『安心メンテ』、というサービスで、もっと細やかな清掃、点検もしてくれるそう。価格は3000円。そう説明を受ける。夜遅くに出したので当日受け取りはできず、後日取りに行くこととなった。その日に引き取るつもりだったので、落胆する。元気に爽やかになって帰ってきてね。カウンター越しにカメラに目配せをするのだった。

リンク


2016年11月6日日曜日

おいしかったハンバーガーと、写真のこと。



最近、写真を一から勉強しなおしている。
ほんと自分の写真が下手だとつくずく思って、せっかく素晴らしい世界が目の前に広がっていたとしても、思うように捉えることができないもどかしさ。悔しさ。だから、基本の き、が書いてある本から、目を通す。写真を撮る上での全体の概要や、ライティングについて、デジタル写真について、そして、カメラ自体についても。何回も何回も同じような本を読む。入門書と言えるような本をとりあえずスピード重視で何度も読む。すこししたら、今度は一度じっくりと読み込む。何かを学ぶときは、ずっとそうやってきた。知っていると思っていることでも、新しい発見があったり、デジタルのことはほとんど知らなかったのでこの機会にいろんなことを学んでいる。何か、学んでいると、前に進んでいる気がする。



2016年11月5日土曜日

としゃびとしゃびとしゃび。


ようやくこの9月、2年にも及ぶ改修工事を終え、リニューアルオープンした東京都写真美術館。としゃび。に、行ってきた。都写美。としゃびとしゃびとしゃび。ずーっとそんな名前で呼んでたけど、新しい愛称はTOP MUSEUMU、トップミュージアム。それにしても、2年の改修ってすごい。

スタンドバイミー。





クスコからマチュピチュ村まで途中までバスで行き、そこから歩いて行くコースがある。スタンドバイミーコースなんて言い方をしている人もいたけれど、なんだかロマンチックでいい。心踊る。まあそうはいっても、僕の諸々、時間なんかの都合で今回は断念。(まあ『日本でマチュピチュ入場券購入できていなかった事件〜ちゃんと決済できなかったんだけど、現地でなんとかなるだろうと思ってしまった編』のせいだ!!!!!のせいなんだけど・・・


 が、しかし、同行者Yのグッドな提案によりマチュピチュ村で『プチ・スタンドバイミーしよーぜ』と、いうことになった。

マチュピチュ村に着いてから、線路を辿って、少しだけ、ここを歩いてきたであろう道を歩いてみた。

プチ・スタンドバイミー。

僕はスタンドバイミーという映画を見ているわけでもないので、シーンと重ね合わせて感動する、なんてこともなかったけれど、なんていうかただただ良くて、面白く、とてもワクワク。ただ線路の上を歩いているだけなのに、とてもロマンティックで、すれ違う人たりに、Hi、やHallo、と挨拶を交わして、一人一人顔をみると、とても死にそうな顔をしている人もいれば、淡々とマットをくくりつけたバックパックを背負い前に進む人もいる。どこからきて、どこに行くんだろうか。

鉄道が、トンネルをくぐり僕らの横を走り去ってゆく。






僕らも、少し歩いて、マチュピチュ村に戻った。



2016年10月20日木曜日

『日本でマチュピチュ入場券購入できていなかった事件〜ちゃんと決済できなかったんだけど、現地でなんとかなるだろうと思ってしまった編』のせいだ!!!!!



タイトルの通り、そんなこんなでマチュピチュに経つ前、開庁時間の関係でマチュピチュに発つ朝に僕らはマチュピチュ文化庁に行かねばならなかったのだ。事前に調べていた、マチュピチュ文化庁の場所。調べると2箇所でてきていて、行ったら場所が変わっていた!といういくつかの記事読んでいた。変わったのでまちがえないように!とのブログたちの注意喚起を胸に・・・・と思っていたのだが・・・・・・・


その場所に行ってみると


ここじゃない。アルマス広場の近くだ!
(2016年9月現在)



・・・・・・・・なになに?




えーーーー!!!!!!何度変わるの???!!!だったらちゃんと公式のサイトやらでインフォメーションしてよ怒
知っているだけで3回。公式の場ではマチュピチュ文化庁の場所はどこにも書かれていない。これも2016年9月現在)

という怒りにも近い小言はひとまず置いといて、アルマス広場に向かう。

カウンターで前のめりになり日本で、日本で予約番号をとったんだが決済もできず、予約券の発行もできなかった。云々の話を伝え、予約番号はiPhoneで写真を撮って記録していたが、


なんと、充電がない!こんな時に限ってモバイルバッテリー宿に忘れた!!


これには普段温厚な同行者Yもおい!と。
パスポートナンバーで検索をかけてもらうが、何度検索しても出てこない様子。なんとか、その日、マチュピチュとマチュピチュ山に行きたい・・・・なんとかお願いをしてみるが無理なものは無理。マチュピチュだけなら11時30からのチケット発券してあげるというので、これに甘えることに・・・・同行者Yと別行動になるがしょうがない。あーーーマチュピチュ山に僕はいけなくなりました。

そもそもチケット取れてなかったんじゃね疑惑。

予約できたと思った時にホームページのホップアップがスペイン語だった。取れてるとばかりに勘違いして・・・・だったら納得がいく。決済できなかったのも・・・・・


予約できてなかったからだ!!!!


そんなわけで、同行者Yのみ、マチュピチュ、&マチュピチュ山。
僕は、マチュピチュのみに行くことになるのでした・・・・・とほほ

2016年10月16日日曜日

霞む


霞む。

一筋の光。

こうありたい、こう想う。

そんなのが、この胸の真ん中あたりに、そんなのが少しでもないと、霞む。
生きていることが、霞む。

そんなことを忘れて、そしてまた、気づいて、そんなことの繰り返し。

何度も、何度も、そんなことをして生きてゆく。