2015年9月7日月曜日

レンズを落として、フィルターが割れてしまったら。



カメラを落とし、レンズのフィルターが取れなくなってもう修理しかない、ドイツには持って行くことはできない。そんな風に諦めていた。でもレンズを買いに行った中野、フジヤカメラで店員さんがこんなことを言った。


ニッパでフィルター部分切ってしまえば、修理出す必要ないっすよ!
自分、やったことあります!



えーーーーーー!そうかーーーーーー!



フィルターのガラス部分はもう既に割って外していたので、後はニッパで枠を切るだけ!
速攻で100均でニッパを購入!やってみると、できた!!!!

中の部分は曲がっていなかったようで、これなら修理に出す必要もない!修理代約5千円かかるところ、100円で済んだ。店員さんに感謝×200。


もしもカメラを落として、
フィルターが割れてしまったら・・・・

①フィルターが外れれば新しいものに交換。


 外れなければ、ガラス部分を全部取る。
 中のレンズには細心の注意を払って・・・


②ガラス部分が全部取れたら、枠をニッパで切る!


この2ステップ!!!


※レンズ側も曲がっていたり変形していたら、修理に出してくださいね!



代官山 comecafe&osamubar にて
『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』展示・販売中

定休 火曜
営業時間 11時〜翌1時

150-0032  東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A
     03-3464-3440


旅する写真家 HIROSHI KIKUCHI


web Store 『旅写真と僕を支えてくれた言葉たち』(ポストカード販売)
ポストカードのこと、また写真でお役に立つことがあれば、ぜひお問い合わせください!




0 件のコメント:

コメントを投稿